ついに来週の日曜日は「図書館の休日4日目」ですね。
俺は行きますよ! 飛行機代高かったけど。
とりあえずラクガキコーナーに「
朝倉万歳」とでも書こうかなと思ってます。
会場で俺を見かけたら、いつでも声をかけてね!(「麻帆良学園中等部2-A:3学期終業式」のプロト版アニメの美砂風に)
まぁ、俺だってわかればの話しだけどww
前置きはこれくらいにして、ネギま195時間目の感想です。
亜子たちのピンチになんとか間に合ったコタとネギですが、男たちの行動にマジでキレちゃう5秒前。

そしたらチーフが来たwww
てゆーかお母さんなのかよこれww
倒れた亜子のそばに大人ネギがいてびっくり!
ドラマ版といい、亜子ってなんだか最近プッシュされてる気がしますね。
小太郎の変装を見破った夏美は
「演技力ゼロ!」って言ってるけど、やっぱ演劇部なだけに演技はなんとなくわかるんでしょうか。
ともかくこれでアキラと夏美は魔法バレでしょうね。
でも亜子はどうするんでしょう。とりあえず今は内緒にしとくのかな?
本当のことがわかってもわからないままでも辛い状況^^;
亜子って不幸属性とかついてるんじゃないですか?w
骸の王に見えたwwwwあ、ひょっとしてこれが例の
骸の王ダイエットですか!?
(ネタがわからない人は、実写版ネギま第5話と、スタチャの実写公式ページで朝倉役の近藤未穂子さんの動画コメントを見よう!)
にしてもバッジ落としちゃうとか、朝倉もドジだな~w
※俺はドラマ版の朝倉について「バカな朝倉は微妙」って言いましたが、この朝倉は「バカ」じゃなくて「ドジ」なんでOK!
(俺の中では「ドジ」と「バカ」は結構違います。この感覚、なんとなくわかりませんか?w)
朝倉の話によると、どうやら亜子の薬はガチで100万ドラクマしたそうです。絶対詐欺だよこれw
しかしどうやって亜子たちを助ければいいのでしょう。
小太郎の言うとおり、100万ドラクマなんて大金あるわけない。
あったよwwwwwwwwww賞金がちょうどピッタリ100万ドラグマとかなんて都合のいいwww
これ三ツ矢サイダー飲みながら見てたけど、盛大に噴くところだったwwww
まぁともかく、ネギたちは拳闘士として賞金を稼ぐことにしたみたいです。
・・・え? マジで?

最近カイジの「人間競馬」を読んだせいだと思うんですが、「金が欲しい」ってセリフだけでやけに緊迫感が感じられます。
さっきの男は拳闘士になりたいと言い出すネギを挑発するようなことを言いますが、まぁ何とも不幸な運命のめぐり合わせw
しかし嫌がり方が
「いやん いやん」とか可愛すぎるwww

ホントに、まさかネギも
父親の行方捜しの旅に来たはずなのに、いつの間にか
仲間の行方捜しの旅になるとか夢にも思わなかったでしょうね。

ところで大人ネギの顔が9巻→14巻→今回と、時が経つにつれて明らかにカッコよくなってるんですが、
いつかナギと見分けがつかなくなりそうで心配です。
てゆーかもう9巻で初めて亜子と会ったときと顔が全然違うw
☆今週の一言☆なんか長くなりそうな展開だな~。
正直、麻帆良祭の天下一武道会みたいにグダグダグダグダ格闘大会とかやられるのは勘弁して欲しいですね。
せっかくいいテンポで物語が続いてるのに。
おそらく秋にはウルティマホラもあるんでしょうし。
しかもまた休載とかww
スポンサーサイト
・・・あ、こちらでは初めまして。一です。地味にリンク追加させて頂いていますので、宜しくお願いします。